シフト表の自動作成を行うサービス「勤務シフト作成お助けマンDay」について、これから詳しく知りたい製造業の方に向けたセミナーを開催します。
勤務シフト作成お助けマンDayは、「早番」「遅番」「夜勤」「明け」「休み」等、1日1記号で表現するシフト表を作成できるサービスです。最適化AIが理想のシフト表を自動作成することができ、働きやすさや、公平性といった、製造業におけるシフト作成における問題点の解消に貢献しています。今回は、デモンストレーションを交えてサービスの特徴を分かりやすくご紹介し、また、製造業での実例をご紹介いたします。
当セミナーは、ライブ配信によるオンラインセミナーの形式で実施しますので、どなたでもお気軽に参加することが出来ます。
【セミナーの内容】
・製造業(工場)のシフト作成の特徴
・勤務シフト作成お助けマンDayの概要
基本機能の紹介
工場での使われ方の実例を紹介
・「働きやすさ」の課題解決
・導入までの流れ
・質疑応答
◆◆◆ 開催概要 ◆◆◆
【開催日時】
2023年10月12日(木)14:00-(約1時間)
【開催場所(接続方法)】
オンライン(Web会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を利用します)
【参加費】
無料
【お申込み方法・詳細】
以下のページよりお申込みください。
https://www.otasukeman.jp/seminar_event/seminar_028
