【時給設定】スタッフの人件費計算ができるようになります
「基本情報作成」にスタッフ情報の1つとして「時給設定」が追加されます。
こちらにスタッフの時給を登録することで、「シフト表」画面で作成した勤務の人件費の集計ができるようになります。
新しく追加された「時給設定」画面では、各スタッフの平日/休日などに応じた時給をまとめて登録することができます。
「シフト表」画面や「タイムスケジュール」画面でシフト表を作成すると、その期間の時給合計が表示されます。
人件費の目安としてご活用ください。
#「シフト表」画面での表示例
#「タイムスケジュール」画面での表示例
【シフト表】登録済の勤務がコピーできるようになります
従来の「シフト表」画面では、既に登録されている勤務と同じ内容の勤務を別の日に登録する場合にコピーする機能がありませんでしたが、コピーができるようになります。
「シフト表」画面に[勤務コピー]ボタン、[勤務ペースト]ボタンが追加れます。
[勤務コピー]ボタンをクリックした後、コピーしたい勤務のマスを選択し、[勤務ペースト]ボタンをクリックすると貼り付けが可能なモードに切り替わります。(各ボタンの表記も変化し、オレンジ点灯します。)
その状態のまま貼り付けたいマスをクリックすると、貼り付けができます。
そのまま同じ勤務を選択した状態にしておけば、クリックするだけで繰り返し同じ勤務を貼り付けることも可能です。
【シフト表】シフト表の自動作成でサブ担当の割り当てが可能になります
「基本情報作成」の「ルール」画面に「サブ担当割り当て」のルールが追加されます。
従来「シフト表」画面での自動作成では、必要人数の担当割りに対して「メイン担当」が一致しているスタッフしか割り当てることができませんでしたが、このルールを有効にすることで「サブ担当」からも自動で割り当てられるようになります。
「ルール」画面に追加された「サブ担当割り当て」を有効にすることで、この機能が適用されます。
#「ルール」画面
《補足》
- 本ルールを有効にすると、無効にしている場合と比べて「シフト表」画面での自動作成時間が長くなる可能性がございます。
- サブ担当の割り当ては、必要人数に対しメイン担当で割り当てられない場合にサブ担当のスタッフから割り当てます。
- 時間帯ごとにメイン担当、サブ担当の業務を切り替える場合は、従来通り手動で切り替えを行ってください。
本内容や操作についてご不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
サポートサービス窓口(連絡先)
Email:kshift_support@jrs.co.jp Tel:042-571-8028
サポートサービス時間
平日(月曜日~金曜日)の10:00~12:00、13:00~17:00
※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始の休日(12月28日~1月4日)及び当社が指定する特別休日を除く。