【Day】前月末からの勤務並びを考慮したい

ここでは、「お助けマンDay」ではじめて勤務表を作成する場合に、前月からの勤務の繋がりを考慮したい場合の対応方法を説明します。「お助けマンDay」では毎月順番に勤務表を作成していれば、前月の最後の1週間から当月月初の月跨ぎの部分について、勤務条件の考慮対象としています。

#操作手順

はじめて「お助けマンDay」をご利用される際は前回分の勤務情報が反映されていないので、今回分の自動作成をする前に、前回分の最終7日間分の勤務実績を登録してください。そうすることで、期間を跨いだ勤務やお休みの回数など、設定した勤務条件を反映させることができます。

ここでは、「2021/08/01~2021/08/31」の作成期間からはじめて作成しようとする場合を例として説明します。

1.「企業メニュー」画面より、[作成期間を選択]で前月の「2021/07/01~2021/07/31」の期間を選択して[勤務表の新規作成・編集]ボタンをクリックします。

2.「2021/07/01~2021/07/31」の期間の「勤務表作成」画面が開きます。

3.最後の1週間(7/25~31)の勤務のみでいいので、勤務実績に応じた勤務を手入力します。

4.内容を保存して「企業メニュー」画面に戻ります。

5.[作成期間を選択]で当月の「2021/08/01~2021/08/31」を選択して「勤務表作成」画面を開き、当該期間の勤務表を手順に従い自動作成します。

※以上のようにすることで、前月末から当月月初にかけての勤務条件を考慮した勤務表が作成できます。

QA_前月末から当月頭01

ヒント:前月最後の1週間の勤務は、エクセルなどのデータがあればそこから貼り付けることも可能です。(※エクセルに記載の勤務記号が全て「勤務種別設定」に登録されていることが前提です。)

 


上へ△

サポートに問い合わせる