【Day】はじめに

ここでは、はじめて『勤務シフト作成お助けマン Day』をご利用いただく「スタッフ」の方向けのメニューをご用意していますのでご一読ください。「お助けマンDay」のスタッフ向け機能としてどのようなことがスマホからご利用できるかご確認ください。また、本ページではスマホの動作環境についてもご案内しています。

#「スタッフ」向け機能について

『勤務シフト作成お助けマン Day』(以下、「お助けマンDay」)では、「お助けマンDay」の勤務表に登録されているスタッフの方向けに、スマートフォン(以下、スマホ)から利用できる以下の機能を用意しています。

  • 休みなどの勤務希望を提出する「勤務希望入力」機能
  • 確定した勤務を確認する「確定勤務表照会」機能

 

#動作環境

「お助けマンDay」のスマホ機能は、以下のブラウザでご利用可能です。特別なアプリのインストールは不要です。

スマホOS 対応ブラウザ
Android Google Chrome
iOS Safari

注1:スマホ機能の画面はスマートフォンでのご利用を前提としておりますが、PC用のブラウザでもスマホ用のURLを入力して開くことができます。その場合、PC用のブラウザは「Google Chrome」をご利用ください。「Internet Explorer11」など他のブラウザは動作保証対象外となります。

注2:シフト作成者により「メール通知」機能が有効になっている場合は、メールを受信できるアプリなど別途ご用意ください。「メール通知」機能が有効になっているかどうかは「通知用のメールアドレスを設定する」をご参照ください。

 

#「スタッフ」向けメニュー

ここでは、以下の順番で基本的な操作手順などをご案内します。

  1. ログインをする
  2. パスワードを変更する
  3. 勤務希望を提出する
  4. 勤務表を確認する
  5. 通知用のメールアドレスを設定する

 


上へ△▼進む